人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

メインページには載せられない話2

千疋屋の立派なバナナ

ネットで知り合った永福町のおにいちゃんにもらった思いがけないプレゼント

懐かしの千疋屋のくだもの

千疋屋の立派なバナナ_f0134369_08401105.jpg

さすがご贈答専門店、バナナ1本が立派な事、立派な事(^-^;
ありがとうコンちゃん!!
丁度、おとといの検査がヤバくて、塩分濃度を下げないとイケナイんだ(>_<)カリウム
糖化ヘモグロビン値 も6.2になってしまった(≧▽≦)//ノンアルコール
チーズばかり食べていたら中性脂肪も激上がり(@_@。。。ヘルシー野菜サラダ

梅雨入り前に下げなきゃいけない(≧▽≦)/禁牛乳








# by mgsnet2 | 2023-05-29 09:18 | いただきもの | Comments(0)

スーパーに行ったら半額

いわゆる「そら豆」と言うデカい豆が半額だった

スーパーに行ったら半額_f0134369_16164373.jpg
レッスンが終わってみんなで呑む時どうかなと、、、買ってみた

イタリアでは定番の豆だが生を買うのは初めての鹿児島一寸豆

とりあえず2さや枝豆風に茹でてみたがアウト、茹で方が悪いのかさやから取り出して食するも皮が硬い(^-^;

中はホクホクで芋のような風味、酒のつまみにするにはどうすればいいのかネットで見て検討

なるほど(^-^;さやから出すのか、、2分以上茹でてはならないのか(>_<)沸騰したお湯に入れるのか( ̄▽ ̄)茹でたら冷水に入れずあおぐのか(≧▽≦)

つづく



# by mgsnet2 | 2023-05-17 16:41 | | Comments(0)

20歳の青年も二児の父親47歳になりました(^-^;


5月の誕生日の筆頭(≧▽≦)
乾杯!!

20歳の青年も二児の父親47歳になりました(^-^;_f0134369_20431572.jpg
俺も年取る訳だ(^-^;47歳だって(ー ー;
ついこないだ就職したばっかじゃん(^o^)と思っていたら
光陰矢の如し、青年老い易くジャズ成り難し




# by mgsnet2 | 2023-05-02 20:55 | 誕生日おめでとう | Comments(0)

花粉も収まり一年中で一番気持ち良い季節(*'▽')

ドアも開けられない程詰め込まれたギター部屋も出入り可能な昨今

とびっきりの使えないビンテージが発掘された、
速攻で仕上げて新弦張り替えるも(^-^;ネックがヤバい

花粉も収まり一年中で一番気持ち良い季節(*\'▽\')_f0134369_18515582.jpg


1970年 後のスガノ楽器原田荘一郎の芳野楽器モーリス

日本の楽器製造の「虎の穴」長野楽器出身のスター達がモリダイラモーリスに集まり

白色矮星が赤色巨星になるが如くビックバン寸前の芳野楽器時代のモーリス

この原田荘一郎スガノ楽器を
花粉も収まり一年中で一番気持ち良い季節(*\'▽\')_f0134369_18520279.jpg
この田原良平がジャンボ田原楽器を寺平がヤマキを立ち上げる直前の
森平モーリスF-12やW-13
花粉も収まり一年中で一番気持ち良い季節(*\'▽\')_f0134369_19034333.jpg


元に戻そう(^-^;
花粉も収まり一年中で一番気持ち良い季節(*\'▽\')_f0134369_18502194.jpg
錆びて動き辛いトラスロッドのレストア

接触面鏡面仕上げ
花粉も収まり一年中で一番気持ち良い季節(*\'▽\')_f0134369_18503690.jpg
花粉も収まり一年中で一番気持ち良い季節(*\'▽\')_f0134369_18504179.jpg
花粉も収まり一年中で一番気持ち良い季節(*\'▽\')_f0134369_18504533.jpg

そして神戸(^-^;ちがったw

そしてグリスアップ
花粉も収まり一年中で一番気持ち良い季節(*\'▽\')_f0134369_18505131.jpg

つづく


# by mgsnet2 | 2023-04-19 19:12 | 世の中変わった | Comments(0)

50年ぶりの再会(@_@。。。



いつも一緒だった。。。深夜遅くまで
50年ぶりの再会(@_@。。。_f0134369_17055112.jpg


パソコンもインターネットもない時代
情報源はラジオ

50年ぶりの再会(@_@。。。_f0134369_17055906.jpg

中2の時に買ってもらった
ソニースカイセンサー5500

50年ぶりの再会(@_@。。。_f0134369_17055537.jpg

AM、FMと短波MWが入ったいわゆるBCL
(Broad casting Listener)の流行った1970年代初頭
BBCをキャッチしして放送の内容を書いて放送局にて送ると(勿論英語で)
ビックベンの絵葉書がもらえる?、、、みたいな(^-^;

いつも一緒だったスカイセンサー5500

一緒に八ヶ岳も磐梯山も登った(@_@。

パックインミュージックもオールナイトニッポンもヤングタウン東京も

AUXに刺せばギターアンプにもなった(≧▽≦)

トランスミッター機能でトランシーバーにもなった(^_^)




# by mgsnet2 | 2023-04-01 17:12 | 懐かしいNEWS | Comments(0)

半プライベートなもので・・・
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31